【伊豆情報】海・ビーチ
September 01, 2009
伊豆☆夏の思い出>海上アスレチック編
南伊豆の妻良港にある『海上アスレチック』です。
夏の始めに行って来ました。
澄んだ海上に掛けられたつり橋を渡り、滑り台で海へ!登り棒、ターザンロープ、足こぎボート、4メートルほどの堤防からの飛び込み、等など・・・子供のみならず、大人も夢中になれます!(なりました(^^ゞ)
アスレチックの足元にはコバルトスズメなどの熱帯魚がキラキラ泳いでいて、感激!沢山の海の生き物と一緒に遊んでいる気分でした!アスレチックの奥には、絶好のシュノーケリングエリア!息子は巨大ガンガゼ・チョウチョウウオに見とれていました
まだ行っていない方は、来年是非行ってみて下さいね
相馬@aiki
July 07, 2009
伊豆白浜☆クリーンアップキャンペーン
時折真夏の陽射しがさしますが、まだまだ伊豆では、どんより梅雨空です。
今夜、天の川を見ることができるか心配ですね。
日曜日、息子を連れて夏本番前恒例のビーチクリーンに行って来ました。
約200人が参加し、沢山のゴミが集まりました。
息子:「このワタみたいのなあに?」 私:「タバコのフィルターだよ。」 息子:「沢山あるね・・・大人がゴミ捨てて汚してるんだ!」 私 :「・・・・・
」
September 09, 2008
September 05, 2008
9月も泳げる下田の海!熱いビーチでとことん遊ぼう!
“BIG SHOWER @下田 吉佐美 大浜 2008”
明日9/6(土)−9/7(日)、伊豆下田吉佐美大浜海岸にて開催されます!
ビーチイベント、癒しの健康海洋浴、ECOキャンペーン、ヨガ、フラ、露天市・・・
まだまだ“熱い 伊豆の夏”を楽しみましょう!
詳しくは≫下田市観光協会
相馬@aiki
July 23, 2008
伊豆の「快水浴場百選」☆
環境庁が選定する「快水浴場(かいすいよくじょう)百選」御存知ですか?
「美しい」「清らか」 「安らげる」「優しい」「豊か」という水辺に係る新たな評価軸に基づき選定された、全国 100カ所の水浴場です。
そのうち、伊豆半島には4箇所あります。さすが!!ですね。
続きを読む
July 21, 2008
伊豆下田*海のイベント盛り沢山!
梅雨明けして、この連休は最高の海水浴日和です。
写真は白浜大浜です。海も浜辺も海水浴客とサーファーで賑わっています。海水の透明度もこの通り。海水温度も上昇し、水着で泳いでいても問題ないです。(クラゲに注意!)台風7号の残したうねりもあり、サーファーにとってもまずまずではなかったでしょうか。熱射病や事故には気を付けて下さいね。
July 15, 2008
伊豆の夏!花火大会・まつり
梅雨明け前ですが、伊豆は「夏!」が始まっています。
各地で海開き、祭り、花火大会が開催されています。
その中でもオススメなのが、7/19(土) 白浜海岸にて「第41回白浜海の祭典・花火大会」です。白浜太鼓、フラショー、夜店、そしてメインの海上花火約2000発。打ち上げられた花火が海面に映し出され、迫力・美しさ最高です。是非行って見て下さい。
相馬@aiki
July 09, 2008
伊豆 白浜海岸 復活!
日曜日(7/6)の白浜海岸です。濃霧がでていましたが、熱射病を心配するほどの暑さでした。
この日は、ビーチクリーンが開催されました。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、今年5月の暴風雨で、白浜海岸の白い砂が飛ばされ、各所に大量の石が露出してしまいました。沢山の観光客が訪れる夏を控え、ボランティア市民300人が協力しバケツリレーで石群を排除しました。元の白い砂浜の白浜海岸に見事復活しました。皆さん、安心してお越し下さい。
June 13, 2008
【伊豆の海水浴場】水質検査
静岡県では4月〜5月中旬にかけ県内60ヶ所の海水浴場の水質検査が毎年行なわれます。
下田・賀茂地区では27ヶ所の海水浴場が調査されました。
水質はAA/A/B/C/不適と5段階で評価されます。
今年の検査結果はどうだったでしょう
motiduki@(●´ω`●)
続きを読む